入会案内
team zero-baseはフルマラソン完走(3時間~5時間台)を目指す人のランニングクラブです。
無料体験がありますのでお気軽にどうぞ。
年 会 費:3,000円(スポーツ保険加入・クラブ帽子付き) 練 習 会:月4回、原則日曜日。 練習場所:東山陸上競技場または湊山の城山周回コース。 練習内容:能力別に2~3グループ。初心者クラスあり。
※練習場所、時刻、練習メニューは前月末頃にメールで連絡。 指定レース:「中海マラソン」「国宝松江城マラソン」「鳥取マラソン」「再生神話の郷マラニック」
問合せ・入会申し込み:事務局(渡辺)へメールか電話
mail: hennabe54-99@gray.plala.or.jp
℡:0859-45-1375
入会時に氏名、メールアドレスを登録。
★2018年2月現在、会員20名、スタッフ3名★
2月の練習会④
今日は東山の周回コースで90分走を行いました。ビルドアップ的に走れて良い練習になったと思います。午後はスタッフのミーティングを行い来年度の指定レースの事や今後の方針のことを話し合いました。細かいことは後日連絡しますが、それとは別に今まで事務局をお願いしていた渡辺さんが3月いっぱいで辞められることになりました。前任者が辞められる時に無理してお願いしていたので今まで協力していただいたことに感謝しています。3月20日(水)に鳥取マラソンと渡辺さんの慰労会を兼ねた懇親会を予定していますので参加をお願いします。
スポンサーサイト
2月の練習会③
東山のトラックで雨が降って寒くコンディションが悪かったのですが2名の参加で予定通りスピード練習を行いました。今度の練習会は日曜日のくにびきマラソンに親子スタッフが参加するので土曜日になっていますので間違えないようにして下さい。レースに参加しない人は90分走、翌日レースを走る人は30分の調整練習とします。もちろん体調次第で休んでもOKです。
二年間行われなかったくにびきマラソンですが、例年通り体育館に場所を確保しておきます。
二年間行われなかったくにびきマラソンですが、例年通り体育館に場所を確保しておきます。
2月の練習会②
東山の周回コースで90分走を行いました。やっと冬らしい寒さとなって来ましたが今年は雪も積もらず、ランナーにとってはラッキーな冬でした。とは言ってもまだ降るかもしれませんが、、。くにびきマラソンに参加される人はレースまでにペースを上げて走る練習を入れましょう。レースで楽に走るポイントです。
2月の練習会①
東山での練習でしたがあいにくの雨模様で参加者がなく、スタッフのみで走りました。最近インフルエンザが流行しているようですので注意しましょう。私はこれまで一度もなったことがないのでわかりませんが長引くようですね。
帰りに湊山に行ってみましたが厳重に柵がしてあり入っていく人もいませんでした。やはり無理ですね。来週は東山の周回コースで練習会を行います。
帰りに湊山に行ってみましたが厳重に柵がしてあり入っていく人もいませんでした。やはり無理ですね。来週は東山の周回コースで練習会を行います。
2月練習計画
2月の練習計画です。
①2月3日(日)
場所=東山陸上競技場
時間=9時45分
12000mビルドアップ走
キロ6~7分からスタートして、最後は1分以上ペースアップ
②2月10日(日)
場所=東山陸上競技場
時間=9時45分
運動公園周回コース90分走(米川沿いの駐車場からスタート)
③2月17日(日)
場所=東山陸上競技場
時間=9時45分
W-up 4000m+(3000m+2000m+1000m)
3000mスタートの20分後に2000m、その後15分後に1000m
④2月23日(土)
場所=東山陸上競技場
時間=9時45分
運動公園周回コース90分走(米川沿いの駐車場からスタート)
<お知らせ>
・2月最終週の練習は23日(土)に行います。よろしくお願いします。
・城山トリムコースが工事で使用できませんので、ロードの練習も東山で行います。
入会希望の方、見学大歓迎です\(^o^)/
①2月3日(日)
場所=東山陸上競技場
時間=9時45分
12000mビルドアップ走
キロ6~7分からスタートして、最後は1分以上ペースアップ
②2月10日(日)
場所=東山陸上競技場
時間=9時45分
運動公園周回コース90分走(米川沿いの駐車場からスタート)
③2月17日(日)
場所=東山陸上競技場
時間=9時45分
W-up 4000m+(3000m+2000m+1000m)
3000mスタートの20分後に2000m、その後15分後に1000m
④2月23日(土)
場所=東山陸上競技場
時間=9時45分
運動公園周回コース90分走(米川沿いの駐車場からスタート)
<お知らせ>
・2月最終週の練習は23日(土)に行います。よろしくお願いします。
・城山トリムコースが工事で使用できませんので、ロードの練習も東山で行います。
入会希望の方、見学大歓迎です\(^o^)/